1. HOME

テアトル・ノウ

テアトル・ノウでは、多く方々に「能」の魅力を知っていただきたく、 「テーマを決める」、「空間を選ぶ」など、親しみやすい企画を目指し、また味方玄 が課題とする曲目への挑戦の場としていきたいと思います。 能を様々な状況でプロデュースし、現代における可能性 を探り、 独自の舞台空間を積極的に創り出すテアトル・ノウにご期待下さい。

テアトル・ノウ公演のご案内

第32回 テアトル・ノウ -東京公演- 能「山姥 雪月花之舞

2016年7月9日(土)時間未定 於 宝生能楽堂

テアトル・ノウ公演予定

どうぞご予定ください♪

第33回 テアトル・ノウ -京都公演- 2016年11月3日(祝) 能「求塚」

過去のテアトル・ノウ公演

  • 第31回 能「善知鳥 替之翔
  • 第30回 能「三輪 白式神神楽」(9回目の東京公演)
  • 第29回 能「望月 古式
  • 第28回 能「砧」(8回目の東京公演)
  • 第27回 能「安宅 勧進帳 瀧流
  • 第26回 能「楊貴妃 台留」(7回目の東京公演)
  • 第25回 能「朝長」
  • 第24回 能「蝉丸 替之型」「鵺 白頭」(6回目の東京公演)
  • 記念能(テアトル・ノウ、嶂の会合同公演)
  • 第23回 能「野宮 合掌留」(5回目の東京公演)
  • 第22回 能「隅田川」
  • 第21回 能「松風 見留」(4回目の東京公演)
  • 第20回 能「屋島 弓流し
  • 第19回 能「邯鄲」(3回目の東京公演)
  • 第18回 能「井筒」(2回目の東京公演)
  • 第17回 能「熊野 村雨留」「鞍馬天狗 白頭
  • 第16回 能「野宮」
  • 第15回 能「融」(初の東京公演)
  • 第14回 能「通盛」「井筒」
  • 第13回 能「松風」
  • 第12回 能「忠度」
  • 第11回 能「杜若 恋之舞
  • 第10回 能「道成寺 赤頭
  • 第9回 能「龍田 神楽留」「三輪」
  • 第8回 能「清経 恋之音取」「石橋 大獅子
  • 第7回 能「融 クツロギ
  • 第6回 能「巴」「忠度」
  • 第5回 能「自然居士」
  • 第4回 能「楊貴妃」
  • 第3回 能「二人静」「国栖」
  • 第2回 能「三笑」「道成寺」
  • 第1回 能「葵上」「鉄輪」